てぃーだブログ › 音楽鑑賞会・演劇鑑賞会    おしゃべりMUSICオフィスは          楽しい!面白い!

2025年04月05日

学校音楽鑑賞会お申し込みお待ちしております♡

キラキラ おしゃべりMUSICオフィスのブログへようこそキラキラ    
   県内外の小中高等学校へ出向き感動の
    
♪赤芸術(音楽・演劇)鑑賞会♪赤
        をお届けします 
 
🎷2025年(令和7 年度)音楽鑑賞会申し込み承り中🎷        
   ハートおしゃべりMUSICオフィスの鑑賞会はビックリ楽しいハート

       
         特定非営利活動団体
   おしゃべり MUSIC オフィス
    ☎090-8626-2521
 音楽鑑賞会・演劇鑑賞会についてお気軽にお問い合わせください
         
  
 音符オレンジ西欧クラシック音楽・琉球古典音楽・琉球舞踊と彩り輝く感動をお届けいたしますハート

   流れ星志真志小学校感想文に添えられた音楽専科教諭の素晴らしい文章
    流れ星一読していただけると嬉しく思います


 
           キラキラ 動画をご覧くださいキラキラ 

      
黄ハイビスカス音楽鑑賞会は”うちなーぐち”ショートプロローグで幕が上ります
赤ハイビスカスプロローグは、うちなーぐち(琉球語)で話すけど
黄ハイビスカスすぐに訳をするので大丈夫、安心して楽しんでね
赤ハイビスカス教科書にある西欧クラシック音楽を演奏します
黄ハイビスカス琉球楽器演奏と琉球芸能もお楽しみください
赤ハイビスカスお兄さん、お姉さんの独奏・独唱をたっぷり楽しんでいただきます
黄ハイビスカスワクワクドキドキの彩り輝く音楽の世界をお楽しみください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ  
 
♪赤西欧クラシック音楽+琉球芸能音楽+うちなーぐちプロローグ劇
 クラシック音楽と沖縄に脈々と伝わる個性豊かな琉球音楽を織り交ぜながら
 児童生徒父母教職員のみな様を夢の世界へ誘います。
♪黒児童生徒による楽器体験演奏を実践し、参加型鑑賞会を実演します。
♪赤学校の望むプログラムを作成し、希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及び
  コンサートホールなど)で開催します。
♪赤鑑賞料金の相談に応じます


     三線うちなーぐちで演劇鑑賞会三線

黄ハイビスカス”うちなーぐち”で物語は進みますが、すぐに共通語に訳をします
赤ハイビスカス”うちなーぐち”がわからなくても大丈夫、安心して楽しんでね
黄ハイビスカス琉球王国時代に実在した人物が主人公です
赤ハイビスカス宮廷音楽家の玉城朝薫と文学者の平敷屋朝敏を中心に物語は進みます
黄ハイビスカス音楽はおしゃべりメンバー作曲のオリジナル楽曲
赤ハイビスカス生演奏で演劇を盛り上げます、きっと楽しんでいただけることでしょう
黄ハイビスカスワクワクドキドキの演劇鑑賞会、ご期待ください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ 
 三線西欧楽器+琉球楽器のアンサンブル演奏で演劇を盛り上げます。
     児童生徒父母教職員のみな様を琉球王国時代へ誘います。
三線希望があれば、琉球舞踊ショートミニ講座を実演します。
三線希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及びコンサートホールなど)で開催します。
三線鑑賞料金の相談に応じます
        
 
 NPO団体「おしゃべりMUSICオフィス」は
学校芸術鑑賞会に下記のプログラムを提供いたします

             下
音楽鑑賞会は・・・
キラキラ 「西欧クラシック音楽と沖縄芸能音楽」を同時に
   楽しめるプログラムを提供しますキラキラ 
  西欧楽器と琉球楽器のアンサンブル演奏もお楽しみください

演劇鑑賞会は・・・・ おしゃべりMUSICオフィス原案企画製作
キラキラ 「当団体企画うちなーぐち演劇」を提供しますキラキラ 

 うちなーぐちに同時会話通訳が入ります
 うちなーぐちと共通語で物語は進みます

  本作品の為に作曲したオリジナル曲を全編生演奏します

キラキラ 学校音楽鑑賞会がやってきた♪赤
キラキラ 学校演劇鑑賞会がやってきた♪赤  
キラキラ クラシックコンサートおしゃべりMUSICがやってきた♪赤
キラキラ 琉球伝統芸能鑑賞会がやってきた♪赤      
    上記タイトルは変わる場合があります・ご了承ください

  
チェリー文化芸術体験派遣事業を受け承ります流れ星
チェリー学校所在地の教育委員会にお問い合わせください流れ星
      
     
            団体紹介
              下
感動を届ける・・・音符オレンジおしゃべりMUSICオフィス音符オレンジ 右あゆみ

〒903-0823 那覇市首里大中町1-52 
Tel/Fax:098-887-7994 
事務所携帯:090-8626-2521
E-mail :oshaberi@nirai.ne.jp        
代表:新垣佳世子右プロフィール

メール 又は事務所電話080-6126-2521 まで
気楽にお問い合わせください

 

  


2025年03月24日

音楽鑑賞会お申し込みお待ちしています((´∀`*))

キラキラ おしゃべりMUSICオフィスのブログへようこそキラキラ    
   県内外の小中高等学校へ出向き感動の
    
♪赤芸術(音楽・演劇)鑑賞会♪赤
        をお届けします 
 


2025年(令和7 年度)音楽鑑賞会申し込み受付をいたします

     ハートおしゃべりMUSICオフィスの鑑賞会はビックリ楽しいハート
       
         特定非営利活動団体
   おしゃべり MUSIC オフィス
    ☎090-8626-2521
 音楽鑑賞会・演劇鑑賞会についてお気軽にお問い合わせください
         
 
           
      ハートビックリ楽しい感動をお届けいたしますハート 



       🌾 動画をご覧ください 🌿

 

黄ハイビスカス音楽鑑賞会は”うちなーぐち”ショートプロローグで幕が上ります
赤ハイビスカスプロローグは、うちなーぐち(琉球語)で話すけど
黄ハイビスカスすぐに訳をするので大丈夫、安心して楽しんでね
赤ハイビスカス教科書にある西欧クラシック音楽を演奏します
黄ハイビスカス琉球楽器演奏と琉球芸能もお楽しみください
赤ハイビスカスお兄さん、お姉さんの独奏・独唱をたっぷり楽しんでいただきます
黄ハイビスカスワクワクドキドキの彩り輝く音楽の世界をお楽しみください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ  
 
♪赤西欧クラシック音楽+琉球芸能音楽+うちなーぐちプロローグ劇
 クラシック音楽と沖縄に脈々と伝わる個性豊かな琉球音楽を織り交ぜながら
 児童生徒父母教職員のみな様を夢の世界へ誘います。
♪黒児童生徒による楽器体験演奏を実践し、参加型鑑賞会を実演します。
♪赤学校の望むプログラムを作成し、希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及び
  コンサートホールなど)で開催します。
♪赤鑑賞料金の相談に応じます



     三線うちなーぐちで演劇鑑賞会三線


黄ハイビスカス”うちなーぐち”で物語は進みますが、すぐに共通語に訳をします
赤ハイビスカス”うちなーぐち”がわからなくても大丈夫、安心して楽しんでね
黄ハイビスカス琉球王国時代に実在した人物が主人公です
赤ハイビスカス宮廷音楽家の玉城朝薫と文学者の平敷屋朝敏を中心に物語は進みます
黄ハイビスカス音楽はおしゃべりメンバー作曲のオリジナル楽曲
赤ハイビスカス生演奏で演劇を盛り上げます、きっと楽しんでいただけることでしょう
黄ハイビスカスワクワクドキドキの演劇鑑賞会、ご期待ください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ 
 三線西欧楽器+琉球楽器のアンサンブル演奏で演劇を盛り上げます。
     児童生徒父母教職員のみな様を琉球王国時代へ誘います。
三線希望があれば、琉球舞踊ショートミニ講座を実演します。
三線希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及びコンサートホールなど)で開催します。
三線鑑賞料金の相談に応じます
        
 
 NPO団体「おしゃべりMUSICオフィス」は
学校芸術鑑賞会に下記のプログラムを提供いたします

             下
音楽鑑賞会は・・・
キラキラ 「西欧クラシック音楽と沖縄芸能音楽」を同時に
   楽しめるプログラムを提供しますキラキラ 
  西欧楽器と琉球楽器のアンサンブル演奏もお楽しみください

演劇鑑賞会は・・・・ おしゃべりMUSICオフィス原案企画製作
キラキラ 「当団体企画うちなーぐち演劇」を提供しますキラキラ 

 うちなーぐちに同時会話通訳が入ります
 うちなーぐちと共通語で物語は進みます

  本作品の為に作曲したオリジナル曲を全編生演奏します

キラキラ 学校音楽鑑賞会がやってきた♪赤
キラキラ 学校演劇鑑賞会がやってきた♪赤  
キラキラ クラシックコンサートおしゃべりMUSICがやってきた♪赤
キラキラ 琉球伝統芸能鑑賞会がやってきた♪赤      
    上記タイトルは変わる場合があります・ご了承ください

  
チェリー文化芸術体験派遣事業を受け承ります流れ星
チェリー学校所在地の教育委員会にお問い合わせください流れ星
      
     
            団体紹介
              下
感動を届ける・・・音符オレンジおしゃべりMUSICオフィス音符オレンジ 右あゆみ

〒903-0823 那覇市首里大中町1-52 
Tel/Fax:098-887-7994 
事務所携帯:090-8626-2521
E-mail :oshaberi@nirai.ne.jp        
代表:新垣佳世子右プロフィール

メール 又は事務所電話080-6126-2521 まで
気楽にお問い合わせください

 
  


Posted by おしゃべりMUSICオフィス at 17:45Comments(0)学校音楽鑑賞会学校演劇鑑賞会

2025年03月01日

 2025年度(令和7 年)音楽鑑賞会うけたまわり中

キラキラ おしゃべりMUSICオフィスのブログへようこそキラキラ    
   県内外の小中高等学校へ出向き感動の
    
♪赤芸術(音楽・演劇)鑑賞会♪赤
        をお届けします 
 

 キラキラ 2025年(令和7 年度)音楽鑑賞会申し込み受承中キラキラ 

           
         特定非営利活動団体
   おしゃべり MUSIC オフィス
    ☎090-8626-2521
 音楽鑑賞会・演劇鑑賞会についてお気軽にお問い合わせください
         
 
    ハートおしゃべりMUSICオフィスの鑑賞会はビックリ楽しいハート
     ハートお申込みいただいた学校へ感動をお届けいたしますハート


 🎵おしゃべりMUSICオフィス音楽鑑賞会動画をご覧ください🎵

 
黄ハイビスカス音楽鑑賞会は”うちなーぐち”ショートプロローグで幕が上ります
赤ハイビスカスプロローグは、うちなーぐち(琉球語)で話すけど
黄ハイビスカスすぐに訳をするので大丈夫、安心して楽しんでね
赤ハイビスカス教科書にある西欧クラシック音楽を演奏します
黄ハイビスカス琉球楽器演奏と琉球芸能もお楽しみください
赤ハイビスカスお兄さん、お姉さんの独奏・独唱をたっぷり楽しんでいただきます
黄ハイビスカスワクワクドキドキの彩り輝く音楽の世界をお楽しみください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ  
 
♪赤西欧クラシック音楽+琉球芸能音楽+うちなーぐちプロローグ劇
 クラシック音楽と沖縄に脈々と伝わる個性豊かな琉球音楽を織り交ぜながら
 児童生徒父母教職員のみな様を夢の世界へ誘います。
♪黒児童生徒による楽器体験演奏を実践し、参加型鑑賞会を実演します。
♪赤学校の望むプログラムを作成し、希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及び
  コンサートホールなど)で開催します。
♪赤鑑賞料金の相談に応じます



     三線うちなーぐちで演劇鑑賞会三線

黄ハイビスカス”うちなーぐち”で物語は進みますが、すぐに共通語に訳をします
赤ハイビスカス”うちなーぐち”がわからなくても大丈夫、安心して楽しんでね
黄ハイビスカス琉球王国時代に実在した人物が主人公です
赤ハイビスカス宮廷音楽家の玉城朝薫と文学者の平敷屋朝敏を中心に物語は進みます
黄ハイビスカス音楽はおしゃべりメンバー作曲のオリジナル楽曲
赤ハイビスカス生演奏で演劇を盛り上げます、きっと楽しんでいただけることでしょう
黄ハイビスカスワクワクドキドキの演劇鑑賞会、ご期待ください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ 
 三線西欧楽器+琉球楽器のアンサンブル演奏で演劇を盛り上げます。
     児童生徒父母教職員のみな様を琉球王国時代へ誘います。
三線希望があれば、琉球舞踊ショートミニ講座を実演します。
三線希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及びコンサートホールなど)で開催します。
三線鑑賞料金の相談に応じます
        
 
 NPO団体「おしゃべりMUSICオフィス」は
学校芸術鑑賞会に下記のプログラムを提供いたします

             下
音楽鑑賞会は・・・
キラキラ 「西欧クラシック音楽と沖縄芸能音楽」を同時に
   楽しめるプログラムを提供しますキラキラ 
  西欧楽器と琉球楽器のアンサンブル演奏もお楽しみください

演劇鑑賞会は・・・・ おしゃべりMUSICオフィス原案企画製作
キラキラ 「当団体企画うちなーぐち演劇」を提供しますキラキラ 

 うちなーぐちに同時会話通訳が入ります
 うちなーぐちと共通語で物語は進みます

  本作品の為に作曲したオリジナル曲を全編生演奏します

キラキラ 学校音楽鑑賞会がやってきた♪赤
キラキラ 学校演劇鑑賞会がやってきた♪赤  
キラキラ クラシックコンサートおしゃべりMUSICがやってきた♪赤
キラキラ 琉球伝統芸能鑑賞会がやってきた♪赤      
    上記タイトルは変わる場合があります・ご了承ください

  
チェリー文化芸術体験派遣事業を受け承ります流れ星
チェリー学校所在地の教育委員会にお問い合わせください流れ星
      
     
            団体紹介
              下
感動を届ける・・・音符オレンジおしゃべりMUSICオフィス音符オレンジ 右あゆみ

〒903-0823 那覇市首里大中町1-52 
Tel/Fax:098-887-7994 
事務所携帯:090-8626-2521
E-mail :oshaberi@nirai.ne.jp        
代表:新垣佳世子右プロフィール

メール 又は事務所電話080-6126-2521 まで
気楽にお問い合わせください

 

  


2025年02月23日

城西小学校音楽鑑賞会「玉城朝薫がやってきた」

キラキラ おしゃべりMUSICオフィスのブログへようこそキラキラ    
   県内外の小中高等学校へ出向き感動の
    
♪赤芸術(音楽・演劇)鑑賞会♪赤
        をお届けします 
 

 キラキラ 2025年(令和7 年度)音楽鑑賞会申し込み受付中キラキラ 

     ハートおしゃべりMUSICオフィスの鑑賞会はビックリ楽しいハート
     ハートお申込みいただいた学校へ感動をお届けいたしますハート
       
         特定非営利活動団体
   おしゃべり MUSIC オフィス
    ☎090-8626-2521
 音楽鑑賞会・演劇鑑賞会についてお気軽にお問い合わせください
         
 
     ハート城西小学校音楽鑑賞会「玉城朝薫がやってきた」ハート  

 ♪赤 先生の大熱演に子どもたちは大喜び ♪黒♪赤
      ♪赤 フィナーレは先生の指揮で「復興の歌」を大合唱 音符オレンジ


 ハート城西小学校の良い子のみなさん、楽しい時間をありがとうございましたハート  
 🎵おしゃべりMUSICオフィス音楽鑑賞会動画をご覧ください🎵

 
黄ハイビスカス音楽鑑賞会は”うちなーぐち”ショートプロローグで幕が上ります
赤ハイビスカスプロローグは、うちなーぐち(琉球語)で話すけど
黄ハイビスカスすぐに訳をするので大丈夫、安心して楽しんでね
赤ハイビスカス教科書にある西欧クラシック音楽を演奏します
黄ハイビスカス琉球楽器演奏と琉球芸能もお楽しみください
赤ハイビスカスお兄さん、お姉さんの独奏・独唱をたっぷり楽しんでいただきます
黄ハイビスカスワクワクドキドキの彩り輝く音楽の世界をお楽しみください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ  
 
♪赤西欧クラシック音楽+琉球芸能音楽+うちなーぐちプロローグ劇
 クラシック音楽と沖縄に脈々と伝わる個性豊かな琉球音楽を織り交ぜながら
 児童生徒父母教職員のみな様を夢の世界へ誘います。
♪黒児童生徒による楽器体験演奏を実践し、参加型鑑賞会を実演します。
♪赤学校の望むプログラムを作成し、希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及び
  コンサートホールなど)で開催します。
♪赤鑑賞料金の相談に応じます



     三線うちなーぐちで演劇鑑賞会三線

黄ハイビスカス”うちなーぐち”で物語は進みますが、すぐに共通語に訳をします
赤ハイビスカス”うちなーぐち”がわからなくても大丈夫、安心して楽しんでね
黄ハイビスカス琉球王国時代に実在した人物が主人公です
赤ハイビスカス宮廷音楽家の玉城朝薫と文学者の平敷屋朝敏を中心に物語は進みます
黄ハイビスカス音楽はおしゃべりメンバー作曲のオリジナル楽曲
赤ハイビスカス生演奏で演劇を盛り上げます、きっと楽しんでいただけることでしょう
黄ハイビスカスワクワクドキドキの演劇鑑賞会、ご期待ください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ 
 三線西欧楽器+琉球楽器のアンサンブル演奏で演劇を盛り上げます。
     児童生徒父母教職員のみな様を琉球王国時代へ誘います。
三線希望があれば、琉球舞踊ショートミニ講座を実演します。
三線希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及びコンサートホールなど)で開催します。
三線鑑賞料金の相談に応じます
        
 
 NPO団体「おしゃべりMUSICオフィス」は
学校芸術鑑賞会に下記のプログラムを提供いたします

             下
音楽鑑賞会は・・・
キラキラ 「西欧クラシック音楽と沖縄芸能音楽」を同時に
   楽しめるプログラムを提供しますキラキラ 
  西欧楽器と琉球楽器のアンサンブル演奏もお楽しみください

演劇鑑賞会は・・・・ おしゃべりMUSICオフィス原案企画製作
キラキラ 「当団体企画うちなーぐち演劇」を提供しますキラキラ 

 うちなーぐちに同時会話通訳が入ります
 うちなーぐちと共通語で物語は進みます

  本作品の為に作曲したオリジナル曲を全編生演奏します

キラキラ 学校音楽鑑賞会がやってきた♪赤
キラキラ 学校演劇鑑賞会がやってきた♪赤  
キラキラ クラシックコンサートおしゃべりMUSICがやってきた♪赤
キラキラ 琉球伝統芸能鑑賞会がやってきた♪赤      
    上記タイトルは変わる場合があります・ご了承ください

  
チェリー文化芸術体験派遣事業を受け承ります流れ星
チェリー学校所在地の教育委員会にお問い合わせください流れ星
      
     
            団体紹介
              下
感動を届ける・・・音符オレンジおしゃべりMUSICオフィス音符オレンジ 右あゆみ

〒903-0823 那覇市首里大中町1-52 
Tel/Fax:098-887-7994 
事務所携帯:090-8626-2521
E-mail :oshaberi@nirai.ne.jp        
代表:新垣佳世子右プロフィール

メール 又は事務所電話080-6126-2521 まで
気楽にお問い合わせください

 

  


Posted by おしゃべりMUSICオフィス at 01:13Comments(0)学校音楽鑑賞会玉城朝薫がやってきた

2025年02月12日

嘉手納小学校音楽鑑賞会「吉屋鶴チルーがやってきた」

キラキラ おしゃべりMUSICオフィスのブログへようこそキラキラ    
   県内外の小中高等学校へ出向き感動の
    
♪赤芸術(音楽・演劇)鑑賞会♪赤
        をお届けします 
 
 キラキラ キラキラ 2025年(令和7 年度)音楽鑑賞会申し込み受付中キラキラ キラキラ 
ハートお申込みいただいた学校へ感動をお届けいたしますハート
     ハートおしゃべりMUSICオフィスの鑑賞会はビックリ楽しいハート
      
         特定非営利活動団体
   おしゃべり MUSIC オフィス
    ☎090-8626-2521
 音楽鑑賞会・演劇鑑賞会についてお気軽にお問い合わせください
           
 
           サクラ動画をご覧くださいサクラ

 

     音符オレンジ2024/12/12嘉手納小学校音楽鑑賞会音符オレンジ
   リボン  嘉手納小学校音楽鑑賞会「吉屋チルーがやってきた」リボン     
 ハート吉屋チルーが嘉手納小学校の良い子のみなさんにご挨拶していますハート

    
黄ハイビスカス音楽鑑賞会は”うちなーぐち”ショートプロローグで幕が上ります
赤ハイビスカスプロローグは、うちなーぐち(琉球語)で話すけど
黄ハイビスカスすぐに訳をするので大丈夫、安心して楽しんでね
赤ハイビスカス教科書にある西欧クラシック音楽を演奏します
黄ハイビスカス琉球楽器演奏と琉球芸能もお楽しみください
赤ハイビスカスお兄さん、お姉さんの独奏・独唱をたっぷり楽しんでいただきます
黄ハイビスカスワクワクドキドキの彩り輝く音楽の世界をお楽しみください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ  
 
♪赤西欧クラシック音楽+琉球芸能音楽+うちなーぐちプロローグ劇
 クラシック音楽と沖縄に脈々と伝わる個性豊かな琉球音楽を織り交ぜながら
 児童生徒父母教職員のみな様を夢の世界へ誘います。
♪黒児童生徒による楽器体験演奏を実践し、参加型鑑賞会を実演します。
♪赤学校の望むプログラムを作成し、希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及び
  コンサートホールなど)で開催します。
♪赤鑑賞料金の相談に応じます



     三線うちなーぐちで演劇鑑賞会三線

       赤ハイビスカス私たちが演劇のバック演奏をします黄ハイビスカス
黄ハイビスカス”うちなーぐち”で物語は進みますが、すぐに共通語に訳をします
赤ハイビスカス”うちなーぐち”がわからなくても大丈夫、安心して楽しんでね
黄ハイビスカス琉球王国時代に実在した人物が主人公です
赤ハイビスカス宮廷音楽家の玉城朝薫と文学者の平敷屋朝敏を中心に物語は進みます
黄ハイビスカス音楽はおしゃべりメンバー作曲のオリジナル楽曲
赤ハイビスカス生演奏で演劇を盛り上げます、きっと楽しんでいただけることでしょう
黄ハイビスカスワクワクドキドキの演劇鑑賞会、ご期待ください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ 
 三線西欧楽器+琉球楽器のアンサンブル演奏で演劇を盛り上げます。
     児童生徒父母教職員のみな様を琉球王国時代へ誘います。
三線希望があれば、琉球舞踊ショートミニ講座を実演します。
三線希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及びコンサートホールなど)で開催します。
三線鑑賞料金の相談に応じます
        
 
 NPO団体「おしゃべりMUSICオフィス」は
学校芸術鑑賞会に下記のプログラムを提供いたします

             下
音楽鑑賞会は・・・
キラキラ 「西欧クラシック音楽と沖縄芸能音楽」を同時に
   楽しめるプログラムを提供しますキラキラ 
  西欧楽器と琉球楽器のアンサンブル演奏もお楽しみください

演劇鑑賞会は・・・・ おしゃべりMUSICオフィス原案企画製作
キラキラ 「当団体企画うちなーぐち演劇」を提供しますキラキラ 

 うちなーぐちに同時会話通訳が入ります
 うちなーぐちと共通語で物語は進みます

  本作品の為に作曲したオリジナル曲を全編生演奏します

キラキラ 学校音楽鑑賞会がやってきた♪赤
キラキラ 学校演劇鑑賞会がやってきた♪赤  
キラキラ クラシックコンサートおしゃべりMUSICがやってきた♪赤

キラキラ 琉球伝統芸能鑑賞会がやってきた♪赤      
    上記タイトルは変わる場合があります・ご了承ください

  
チェリー文化芸術体験派遣事業を受け承ります流れ星
チェリー学校所在地の教育委員会にお問い合わせください流れ星
      
     
            団体紹介
              下
感動を届ける・・・
音符オレンジおしゃべりMUSICオフィス音符オレンジ 右あゆみ

〒903-0823 那覇市首里大中町1-52 
Tel/Fax:098-887-7994 
事務所携帯:090-8626-2521
E-mail :oshaberi@nirai.ne.jp        
代表:新垣佳世子右プロフィール

メール 又は事務所電話080-6126-2521 まで
気楽にお問い合わせください

 

  


Posted by おしゃべりMUSICオフィス at 12:41Comments(0)学校音楽鑑賞会

2025年02月02日

普天間第二小学校音楽鑑賞会「玉城朝薫がやってきた」

キラキラ おしゃべりMUSICオフィスのブログへようこそキラキラ    
   県内外の小中高等学校へ出向き感動の
    
♪赤芸術(音楽・演劇)鑑賞会♪赤
        をお届けします 
 


2025年(令和7 年度)音楽鑑賞会申し込み受付を開始いたします

     ハートおしゃべりMUSICオフィスの鑑賞会はビックリ楽しいハート
       
         特定非営利活動団体
   おしゃべり MUSIC オフィス
    ☎090-8626-2521
 音楽鑑賞会・演劇鑑賞会についてお気軽にお問い合わせください
         
  

           動画をご覧ください

         
    ハートお申込みいただいた学校へ感動をいっぱいお届けいたしますハート     
            ハート先生大熱演ハート   

        ハート楽しいワンポイントカチャーシー講座ハート   

 ♪赤♪黒 2024/12/5宜野湾市立普天間第二小学校音楽鑑賞会音符オレンジ

黄ハイビスカス音楽鑑賞会は”うちなーぐち”ショートプロローグで幕が上ります
赤ハイビスカスプロローグは、うちなーぐち(琉球語)で話すけど
黄ハイビスカスすぐに訳をするので大丈夫、安心して楽しんでね
赤ハイビスカス教科書にある西欧クラシック音楽を演奏します
黄ハイビスカス琉球楽器演奏と琉球芸能もお楽しみください
赤ハイビスカスお兄さん、お姉さんの独奏・独唱をたっぷり楽しんでいただきます
黄ハイビスカスワクワクドキドキの彩り輝く音楽の世界をお楽しみください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ  
♪赤西欧クラシック音楽+琉球芸能音楽+うちなーぐちプロローグ劇
 クラシック音楽と沖縄に脈々と伝わる個性豊かな琉球音楽を織り交ぜながら
 児童生徒父母教職員のみな様を夢の世界へ誘います。
♪黒児童生徒による楽器体験演奏を実践し、参加型鑑賞会を実演します。
♪赤学校の望むプログラムを作成し、希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及び
  コンサートホールなど)で開催します。
♪赤鑑賞料金の相談に応じます



       三線うちなーぐちで演劇鑑賞会三線

黄ハイビスカス”うちなーぐち”で物語は進みますが、すぐに共通語に訳をします
赤ハイビスカス”うちなーぐち”がわからなくても大丈夫、安心して楽しんでね
黄ハイビスカス琉球王国時代に実在した人物が主人公です
赤ハイビスカス宮廷音楽家の玉城朝薫と文学者の平敷屋朝敏を中心に物語は進みます
黄ハイビスカス音楽はおしゃべりメンバー作曲のオリジナル楽曲
赤ハイビスカス生演奏で演劇を盛り上げます、きっと楽しんでいただけることでしょう
黄ハイビスカスワクワクドキドキの演劇鑑賞会、ご期待ください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ 
 三線西欧楽器+琉球楽器のアンサンブル演奏で演劇を盛り上げます。
     児童生徒父母教職員のみな様を琉球王国時代へ誘います。
三線希望があれば、琉球舞踊ショートミニ講座を実演します。
三線希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及びコンサートホールなど)で開催します。
三線鑑賞料金の相談に応じます
        
 
 NPO団体「おしゃべりMUSICオフィス」は
学校芸術鑑賞会に下記のプログラムを提供いたします

             下
音楽鑑賞会は・・・
キラキラ 「西欧クラシック音楽と沖縄芸能音楽」を同時に
   楽しめるプログラムを提供しますキラキラ 
  西欧楽器と琉球楽器のアンサンブル演奏もお楽しみください

演劇鑑賞会は・・・・ おしゃべりMUSICオフィス原案企画製作
キラキラ 「当団体企画うちなーぐち演劇」を提供しますキラキラ 

 うちなーぐちに同時会話通訳が入ります
 うちなーぐちと共通語で物語は進みます

  本作品の為に作曲したオリジナル曲を全編生演奏します

キラキラ 学校音楽鑑賞会がやってきた♪赤
キラキラ 学校演劇鑑賞会がやってきた♪赤  
キラキラ クラシックコンサートおしゃべりMUSICがやってきた♪赤
キラキラ 琉球伝統芸能鑑賞会がやってきた♪赤      
    上記タイトルは変わる場合があります・ご了承ください

  
チェリー文化芸術体験派遣事業を受け承ります流れ星
チェリー学校所在地の教育委員会にお問い合わせください流れ星
      
     
            団体紹介
              下
感動を届ける・・・音符オレンジおしゃべりMUSICオフィス音符オレンジ 右あゆみ

〒903-0823 那覇市首里大中町1-52 
Tel/Fax:098-887-7994 
事務所携帯:090-8626-2521
E-mail :oshaberi@nirai.ne.jp        
代表:新垣佳世子右プロフィール

メール 又は事務所電話080-6126-2521 まで
気楽にお問い合わせください

   


Posted by おしゃべりMUSICオフィス at 22:24Comments(0)学校音楽鑑賞会玉城朝薫がやってきた

2025年01月28日

北谷第二小学校音楽鑑賞会「北谷真牛モーシーがやってきた」

キラキラ おしゃべりMUSICオフィスのブログへようこそキラキラ    
   県内外の小中高等学校へ出向き感動の
    
♪赤芸術(音楽・演劇)鑑賞会♪赤
        をお届けします 
 


2025年(令和7 年度)音楽鑑賞会申し込み受付をいたします

     ハートおしゃべりMUSICオフィスの鑑賞会はビックリ楽しいハート
       
         特定非営利活動団体
   おしゃべり MUSIC オフィス
    ☎090-8626-2521
 音楽鑑賞会・演劇鑑賞会についてお気軽にお問い合わせください
         
  

           動画をご覧ください

 

       音符オレンジ2024/11/19北谷第二小学校音楽鑑賞会音符オレンジ
      ハートお申込みいただいた学校へ感動をお届けいたしますハート 

黄ハイビスカス音楽鑑賞会は”うちなーぐち”ショートプロローグで幕が上ります
赤ハイビスカスプロローグは、うちなーぐち(琉球語)で話すけど
黄ハイビスカスすぐに訳をするので大丈夫、安心して楽しんでね
赤ハイビスカス教科書にある西欧クラシック音楽を演奏します
黄ハイビスカス琉球楽器演奏と琉球芸能もお楽しみください
赤ハイビスカスお兄さん、お姉さんの独奏・独唱をたっぷり楽しんでいただきます
黄ハイビスカスワクワクドキドキの彩り輝く音楽の世界をお楽しみください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ  
 
♪赤西欧クラシック音楽+琉球芸能音楽+うちなーぐちプロローグ劇
 クラシック音楽と沖縄に脈々と伝わる個性豊かな琉球音楽を織り交ぜながら
 児童生徒父母教職員のみな様を夢の世界へ誘います。
♪黒児童生徒による楽器体験演奏を実践し、参加型鑑賞会を実演します。
♪赤学校の望むプログラムを作成し、希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及び
  コンサートホールなど)で開催します。
♪赤鑑賞料金の相談に応じます



     三線うちなーぐちで演劇鑑賞会三線

黄ハイビスカス”うちなーぐち”で物語は進みますが、すぐに共通語に訳をします
赤ハイビスカス”うちなーぐち”がわからなくても大丈夫、安心して楽しんでね
黄ハイビスカス琉球王国時代に実在した人物が主人公です
赤ハイビスカス宮廷音楽家の玉城朝薫と文学者の平敷屋朝敏を中心に物語は進みます
黄ハイビスカス音楽はおしゃべりメンバー作曲のオリジナル楽曲
赤ハイビスカス生演奏で演劇を盛り上げます、きっと楽しんでいただけることでしょう
黄ハイビスカスワクワクドキドキの演劇鑑賞会、ご期待ください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ 
 三線西欧楽器+琉球楽器のアンサンブル演奏で演劇を盛り上げます。
     児童生徒父母教職員のみな様を琉球王国時代へ誘います。
三線希望があれば、琉球舞踊ショートミニ講座を実演します。
三線希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及びコンサートホールなど)で開催します。
三線鑑賞料金の相談に応じます
        
 
 NPO団体「おしゃべりMUSICオフィス」は
学校芸術鑑賞会に下記のプログラムを提供いたします

             下
音楽鑑賞会は・・・
キラキラ 「西欧クラシック音楽と沖縄芸能音楽」を同時に
   楽しめるプログラムを提供しますキラキラ 
  西欧楽器と琉球楽器のアンサンブル演奏もお楽しみください

演劇鑑賞会は・・・・ おしゃべりMUSICオフィス原案企画製作
キラキラ 「当団体企画うちなーぐち演劇」を提供しますキラキラ 

 うちなーぐちに同時会話通訳が入ります
 うちなーぐちと共通語で物語は進みます

  本作品の為に作曲したオリジナル曲を全編生演奏します

キラキラ 学校音楽鑑賞会がやってきた♪赤
キラキラ 学校演劇鑑賞会がやってきた♪赤  
キラキラ クラシックコンサートおしゃべりMUSICがやってきた♪赤
キラキラ 琉球伝統芸能鑑賞会がやってきた♪赤      
    上記タイトルは変わる場合があります・ご了承ください

  
チェリー文化芸術体験派遣事業を受け承ります流れ星
チェリー学校所在地の教育委員会にお問い合わせください流れ星
      
     
            団体紹介
              下
感動を届ける・・・音符オレンジおしゃべりMUSICオフィス音符オレンジ 右あゆみ

〒903-0823 那覇市首里大中町1-52 
Tel/Fax:098-887-7994 
事務所携帯:090-8626-2521
E-mail :oshaberi@nirai.ne.jp        
代表:新垣佳世子右プロフィール

メール 又は事務所電話080-6126-2521 まで
気楽にお問い合わせください

 

  


Posted by おしゃべりMUSICオフィス at 00:54Comments(0)学校音楽鑑賞会

2025年01月16日

志真志小学校音楽鑑賞会「玉城朝薫がやってきた」

キラキラ おしゃべりMUSICオフィスのブログへようこそキラキラ    
   県内外の小中高等学校へ出向き感動の
    
♪赤芸術(音楽・演劇)鑑賞会♪赤
        をお届けします 
 


2025年(令和7 年度)音楽鑑賞会申し込み受付をいたします

     ハートおしゃべりMUSICオフィスの鑑賞会はビックリ楽しいハート
       
         特定非営利活動団体
   おしゃべり MUSIC オフィス
    ☎090-8626-2521
 音楽鑑賞会・演劇鑑賞会についてお気軽にお問い合わせください
         
  

           動画をご覧ください

 

       
      ハートお申込みいただいた学校へ感動をお届けいたしますハート ここ写真 
音符オレンジ2024/10/24志真志小学校音楽鑑賞会音符オレンジ   
黄ハイビスカス音楽鑑賞会は”うちなーぐち”ショートプロローグで幕が上ります
赤ハイビスカスプロローグは、うちなーぐち(琉球語)で話すけど
黄ハイビスカスすぐに訳をするので大丈夫、安心して楽しんでね
赤ハイビスカス教科書にある西欧クラシック音楽を演奏します
黄ハイビスカス琉球楽器演奏と琉球芸能もお楽しみください
赤ハイビスカスお兄さん、お姉さんの独奏・独唱をたっぷり楽しんでいただきます
黄ハイビスカスワクワクドキドキの彩り輝く音楽の世界をお楽しみください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ  
 
♪赤西欧クラシック音楽+琉球芸能音楽+うちなーぐちプロローグ劇
 クラシック音楽と沖縄に脈々と伝わる個性豊かな琉球音楽を織り交ぜながら
 児童生徒父母教職員のみな様を夢の世界へ誘います。
♪黒児童生徒による楽器体験演奏を実践し、参加型鑑賞会を実演します。
♪赤学校の望むプログラムを作成し、希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及び
  コンサートホールなど)で開催します。
♪赤鑑賞料金の相談に応じます



     三線うちなーぐちで演劇鑑賞会三線

黄ハイビスカス”うちなーぐち”で物語は進みますが、すぐに共通語に訳をします
赤ハイビスカス”うちなーぐち”がわからなくても大丈夫、安心して楽しんでね
黄ハイビスカス琉球王国時代に実在した人物が主人公です
赤ハイビスカス宮廷音楽家の玉城朝薫と文学者の平敷屋朝敏を中心に物語は進みます
黄ハイビスカス音楽はおしゃべりメンバー作曲のオリジナル楽曲
赤ハイビスカス生演奏で演劇を盛り上げます、きっと楽しんでいただけることでしょう
黄ハイビスカスワクワクドキドキの演劇鑑賞会、ご期待ください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ 
 三線西欧楽器+琉球楽器のアンサンブル演奏で演劇を盛り上げます。
     児童生徒父母教職員のみな様を琉球王国時代へ誘います。
三線希望があれば、琉球舞踊ショートミニ講座を実演します。
三線希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及びコンサートホールなど)で開催します。
三線鑑賞料金の相談に応じます
        
 
 NPO団体「おしゃべりMUSICオフィス」は
学校芸術鑑賞会に下記のプログラムを提供いたします

             下
音楽鑑賞会は・・・
キラキラ 「西欧クラシック音楽と沖縄芸能音楽」を同時に
   楽しめるプログラムを提供しますキラキラ 
  西欧楽器と琉球楽器のアンサンブル演奏もお楽しみください

演劇鑑賞会は・・・・ おしゃべりMUSICオフィス原案企画製作
キラキラ 「当団体企画うちなーぐち演劇」を提供しますキラキラ 

 うちなーぐちに同時会話通訳が入ります
 うちなーぐちと共通語で物語は進みます

  本作品の為に作曲したオリジナル曲を全編生演奏します

キラキラ 学校音楽鑑賞会がやってきた♪赤
キラキラ 学校演劇鑑賞会がやってきた♪赤  
キラキラ クラシックコンサートおしゃべりMUSICがやってきた♪赤
キラキラ 琉球伝統芸能鑑賞会がやってきた♪赤      
    上記タイトルは変わる場合があります・ご了承ください

  
チェリー文化芸術体験派遣事業を受け承ります流れ星
チェリー学校所在地の教育委員会にお問い合わせください流れ星
      
     
            団体紹介
              下
感動を届ける・・・音符オレンジおしゃべりMUSICオフィス音符オレンジ 右あゆみ

〒903-0823 那覇市首里大中町1-52 
Tel/Fax:098-887-7994 
事務所携帯:090-8626-2521
E-mail :oshaberi@nirai.ne.jp        
代表:新垣佳世子右プロフィール

メール 又は事務所電話080-6126-2521 まで
気楽にお問い合わせください

 

  


Posted by おしゃべりMUSICオフィス at 23:53Comments(0)学校音楽鑑賞会

2024年06月11日

本年度(2024 年・令和6 年度)音楽鑑賞会開催いたします♡

キラキラ おしゃべりMUSICオフィスのブログへようこそキラキラ    
   県内外の小中高等学校へ出向き感動の
    
♪赤芸術(音楽・演劇)鑑賞会♪赤
        をお届けします 
 

  🌺🌻🌼🌷🍁🥀💐🌾🐞
    
      🌿🌾ごあんない🍃☘
2024年(令和6 年度)音楽鑑賞会まだまだ申し込み受付中

     ハートおしゃべりMUSICオフィスの鑑賞会はビックリ楽しいハート
       
         特定非営利活動団体
   おしゃべり MUSIC オフィス
    📞090-8626-2521
 音楽鑑賞会・演劇鑑賞会についてお気軽にお問い合わせください
         
  
🥁プロローグはうちなーぐちで”音楽鑑賞会”🥁
           動画をご覧ください

         
      ハートお申込みいただいた学校へ感動をお届けいたしますハート
        
黄ハイビスカス音楽鑑賞会は”うちなーぐち”ショートプロローグで幕が上ります
赤ハイビスカスプロローグは、うちなーぐち(琉球語)で話すけど
黄ハイビスカスすぐに訳をするので大丈夫、安心して楽しんでね
赤ハイビスカス教科書にある西欧クラシック音楽を演奏します
黄ハイビスカス琉球楽器演奏と琉球芸能もお楽しみください
赤ハイビスカスお兄さん、お姉さんの独奏・独唱をたっぷり楽しんでいただきます
黄ハイビスカスワクワクドキドキの彩り輝く音楽の世界をお楽しみください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ  
 🎀西欧クラシック音楽+琉球芸能音楽+うちなーぐちプロローグ劇
クラシック音楽と沖縄に脈々と伝わる個性豊かな琉球音楽を織り交ぜながら
児童生徒父母教職員のみな様を夢の世界へ誘います。
🎁児童生徒による楽器体験演奏を実践し、参加型鑑賞会を実演します。
🎊学校の望むプログラムを作成し、希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及び
  コンサートホールなど)で開催します。
🎉鑑賞料金の相談に応じます



 🎻うちなーぐちで演劇鑑賞会🥁

黄ハイビスカス”うちなーぐち”で物語は進みますが、すぐに共通語に訳をします
赤ハイビスカス”うちなーぐち”がわからなくても大丈夫、安心して楽しんでね
黄ハイビスカス琉球王国時代に実在した人物が主人公です
赤ハイビスカス宮廷音楽家の玉城朝薫と文学者の平敷屋朝敏を中心に物語は進みます
黄ハイビスカス音楽はおしゃべりメンバー作曲のオリジナル楽曲
赤ハイビスカス生演奏で演劇を盛り上げます、きっと楽しんでいただけることでしょう
黄ハイビスカスワクワクドキドキの演劇鑑賞会、ご期待ください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ 
 🎀西欧楽器+琉球楽器のアンサンブル演奏で演劇を盛り上げます。
     児童生徒父母教職員のみな様を琉球王国時代へ誘います。
🎁希望があれば、琉球舞踊ショートミニ講座を実演します。
🎊希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及びコンサートホールなど)で開催します。
🎉鑑賞料金の相談に応じます
        
 
 NPO団体「おしゃべりMUSICオフィス」は
学校芸術鑑賞会に下記のプログラムを提供いたします

             下
音楽鑑賞会は・・・
キラキラ 「西欧クラシック音楽と沖縄芸能音楽」を同時に
   楽しめるプログラムを提供しますキラキラ 
  西欧楽器と琉球楽器のアンサンブル演奏もお楽しみください

演劇鑑賞会は・・・・ おしゃべりMUSICオフィス原案製作
キラキラ 「当団体企画新作うちなー芝居」を提供しますキラキラ 

 うちなーぐちに同時会話通訳が入ります
 うちなーぐちと共通語で物語は進みます

  本作品の為に作曲したオリジナル曲を全編生演奏します

キラキラ 学校音楽鑑賞会がやってきた♪赤
キラキラ 学校演劇鑑賞会がやってきた♪赤  
キラキラ クラシックコンサートおしゃべりMUSICがやってきた♪赤
キラキラ 琉球伝統芸能鑑賞会がやってきた♪赤      
    上記タイトルは変わる場合があります・ご了承ください

  
チェリー文化芸術体験派遣事業を受け承ります流れ星
チェリー学校所在地の教育委員会にお問い合わせください流れ星
      
     
            団体紹介
              下
感動を届ける・・・音符オレンジおしゃべりMUSICオフィス音符オレンジ 右あゆみ

〒903-0823 那覇市首里大中町1-52 
Tel/Fax:098-887-7994 
事務所携帯:090-8626-2521
E-mail :oshaberi@nirai.ne.jp        
代表:新垣佳世子右プロフィール

メール 又は事務所電話080-6126-2521 まで
気楽にお問い合わせください

   


2024年03月05日

2024 年(令和6 年度)音楽鑑賞会申し込み受付を承り中

キラキラ おしゃべりMUSICオフィスのブログへようこそキラキラ    
   県内外の小中高等学校へ出向き感動の
    
♪赤芸術(音楽・演劇)鑑賞会♪赤
        をお届けします 
 

  🌺🌻🌼🌷🍁🥀💐🌾🐞
    
      🌿🌾お知らせ🍃☘
2024年(令和6 年度)音楽鑑賞会申し込み受付を承り中

     ハートおしゃべりMUSICオフィスの鑑賞会はビックリ楽しいハート
       
         特定非営利活動団体
   おしゃべり MUSIC オフィス
    📞090-8626-2521
 音楽鑑賞会・演劇鑑賞会についてお気軽にお問い合わせください
         
  
    🎻”うちなーぐち”で音楽鑑賞会🥁
           動画をご覧ください

         
         ハート感動をお届けいたしますハート

黄ハイビスカス音楽鑑賞会は”うちなーぐち”ショートプロローグで幕が上ります
赤ハイビスカスプロローグは、うちなーぐち(琉球語)で話すけど
黄ハイビスカスすぐに訳をするので大丈夫、安心して楽しんでね
赤ハイビスカス教科書にある西欧クラシック音楽を演奏します
黄ハイビスカス琉球楽器演奏と琉球芸能もお楽しみください
赤ハイビスカスお兄さん、お姉さんの独奏・独唱をたっぷり楽しんでいただきます
黄ハイビスカスワクワクドキドキの彩り輝く音楽の世界をお楽しみください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ  
 🎀西欧クラシック音楽+琉球芸能音楽+うちなーぐちプロローグ劇
クラシック音楽と沖縄に脈々と伝わる個性豊かな琉球音楽を織り交ぜながら
児童生徒父母教職員のみな様を夢の世界へ誘います。
🎁児童生徒による楽器体験演奏を実践し、参加型鑑賞会を実演します。
🎊学校の望むプログラムを作成し、希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及び
  コンサートホールなど)で開催します。
🎉鑑賞料金の相談に応じます



 🎻うちなーぐちで演劇鑑賞会🥁

黄ハイビスカス”うちなーぐち”で物語は進みますが、すぐに共通語に訳をします
赤ハイビスカス”うちなーぐち”がわからなくても大丈夫、安心して楽しんでね
黄ハイビスカス琉球王国時代に実在した人物が主人公です
赤ハイビスカス宮廷音楽家の玉城朝薫と文学者の平敷屋朝敏を中心に物語は進みます
黄ハイビスカス音楽はおしゃべりメンバー作曲のオリジナル楽曲
赤ハイビスカス生演奏で演劇を盛り上げます、きっと楽しんでいただけることでしょう
黄ハイビスカスワクワクドキドキの演劇鑑賞会、ご期待ください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ 
 🎀西欧楽器+琉球楽器のアンサンブル演奏で演劇を盛り上げます。
     児童生徒父母教職員のみな様を琉球王国時代へ誘います。
🎁希望があれば、琉球舞踊ショートミニ講座を実演します。
🎊希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及びコンサートホールなど)で開催します。
🎉鑑賞料金の相談に応じます
        
 
 NPO団体「おしゃべりMUSICオフィス」は
学校芸術鑑賞会に下記のプログラムを提供いたします

             下
音楽鑑賞会は・・・
キラキラ 「西欧クラシック音楽と沖縄芸能音楽」を同時に
   楽しめるプログラムを提供しますキラキラ 
  西欧楽器と琉球楽器のアンサンブル演奏もお楽しみください

演劇鑑賞会は・・・・ おしゃべりMUSICオフィス原案製作
キラキラ 「当団体企画新作うちなー芝居」を提供しますキラキラ 

 うちなーぐちに同時会話通訳が入ります
 うちなーぐちと共通語で物語は進みます

  本作品の為に作曲したオリジナル曲を全編生演奏します

キラキラ 学校音楽鑑賞会がやってきた♪赤
キラキラ 学校演劇鑑賞会がやってきた♪赤  
キラキラ クラシックコンサートおしゃべりMUSICがやってきた♪赤
キラキラ 琉球伝統芸能鑑賞会がやってきた♪赤      
    上記タイトルは変わる場合があります・ご了承ください

  
チェリー文化芸術体験派遣事業を受け承ります流れ星
チェリー学校所在地の教育委員会にお問い合わせください流れ星
      
     
            団体紹介
              下
感動を届ける・・・音符オレンジおしゃべりMUSICオフィス音符オレンジ 右あゆみ

〒903-0823 那覇市首里大中町1-52 
Tel/Fax:098-887-7994 
事務所携帯:090-8626-2521
E-mail :oshaberi@nirai.ne.jp        
代表:新垣佳世子右プロフィール

メール 又は事務所電話080-6126-2521 まで
気楽にお問い合わせください

   


Posted by おしゃべりMUSICオフィス at 14:39Comments(0)学校音楽鑑賞会学校演劇鑑賞会

2024年03月02日

浜川小学校音楽鑑賞会「ウミチルがやってきた」

キラキラ おしゃべりMUSICオフィスのブログへようこそキラキラ    
   県内外の小中高等学校へ出向き感動の
    
♪赤芸術(音楽・演劇)鑑賞会♪赤
        をお届けします 
 

  🌺🌻🌼🌷🍁🥀💐🌾🐞
    
      🌿🌾お知らせ🍃☘
2024年(令和6年度)「音楽鑑賞会・演劇鑑賞会」申し込み受付を承り中

     ハート北谷町立浜川小学校音楽鑑賞会2024年1月25日ハート

   ハートおしゃべりMUSICオフィスの鑑賞会はビックリ楽しいハート
    
       
         特定非営利活動団体
   おしゃべり MUSIC オフィス
    📞080-6126-2521
 音楽鑑賞会・演劇鑑賞会についてお気軽にお問い合わせください
         
  
    🎻”うちなーぐち”で音楽鑑賞会🥁
           動画をご覧ください


   ハート浜川小学校へウミチルがタイムスリップしてやってきましたハート  

     ハート西欧の木管楽器フルートの音色を聴いたりハート 

 ハート琉球の弦楽器クーチョー(胡弓)の音色を聴いたりハート 

    ハート琉球のわらべ歌を聴いたりハート 

       ハートオペレッタを聴いたりハート 

 ハート最後はみんなと一緒にカチャーシーを踊ってハート 

 ハートウミチルは首里城へ帰って父親玉城朝薫にその模様を語り、組踊の材料にしてもらいました      浜川小学校の良い子のみなさん、ありがとうハート
    

黄ハイビスカス音楽鑑賞会は”うちなーぐち”ショートプロローグで幕が上ります
赤ハイビスカスプロローグは、うちなーぐち(琉球語)で話すけど
黄ハイビスカスすぐに訳をするので大丈夫、安心して楽しんでね
赤ハイビスカス教科書にある西欧クラシック音楽を演奏します
黄ハイビスカス琉球楽器演奏と琉球芸能もお楽しみください
赤ハイビスカスお兄さん、お姉さんの独奏・独唱をたっぷり楽しんでいただきます
黄ハイビスカスワクワクドキドキの彩り輝く音楽の世界をお楽しみください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ  
 🎀西欧クラシック音楽+琉球芸能音楽+うちなーぐちプロローグ劇
クラシック音楽と沖縄に脈々と伝わる個性豊かな琉球音楽を織り交ぜながら
児童生徒父母教職員のみな様を夢の世界へ誘います。
🎁児童生徒による楽器体験演奏を実践し、参加型鑑賞会を実演します。
🎊学校の望むプログラムを作成し、希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及び
  コンサートホールなど)で開催します。
🎉鑑賞料金の相談に応じます



 🎻うちなーぐちで演劇鑑賞会🥁
黄ハイビスカス”うちなーぐち”で物語は進みますが、すぐに共通語に訳をします
赤ハイビスカス”うちなーぐち”がわからなくても大丈夫、安心して楽しんでね
黄ハイビスカス琉球王国時代に実在した人物が主人公です
赤ハイビスカス宮廷音楽家の玉城朝薫と文学者の平敷屋朝敏を中心に物語は進みます
黄ハイビスカス音楽はおしゃべりメンバー作曲のオリジナル楽曲
赤ハイビスカス生演奏で演劇を盛り上げます、きっと楽しんでいただけることでしょう
黄ハイビスカスワクワクドキドキの演劇鑑賞会、ご期待ください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ 
 🎀西欧楽器+琉球楽器のアンサンブル演奏で演劇を盛り上げます。
     児童生徒父母教職員のみな様を琉球王国時代へ誘います。
🎁希望があれば、琉球舞踊ショートミニ講座を実演します。
🎊希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及びコンサートホールなど)で開催します。
🎉鑑賞料金の相談に応じます
        
 
 NPO団体「おしゃべりMUSICオフィス」は
学校芸術鑑賞会に下記のプログラムを提供いたします

             下
音楽鑑賞会は・・・
キラキラ 「西欧クラシック音楽と沖縄芸能音楽」を同時に
   楽しめるプログラムを提供しますキラキラ 
  西欧楽器と琉球楽器のアンサンブル演奏もお楽しみください

演劇鑑賞会は・・・・ おしゃべりMUSICオフィス原案製作
キラキラ 「当団体企画新作うちなー芝居」を提供しますキラキラ 

 うちなーぐちに同時会話通訳が入ります
 うちなーぐちと共通語で物語は進みます

  本作品の為に作曲したオリジナル曲を全編生演奏します

キラキラ 学校音楽鑑賞会がやってきた♪赤
キラキラ 学校演劇鑑賞会がやってきた♪赤  
キラキラ クラシックコンサートおしゃべりMUSICがやってきた♪赤
キラキラ 琉球伝統芸能鑑賞会がやってきた♪赤      
    上記タイトルは変わる場合があります・ご了承ください

  
チェリー文化芸術体験派遣事業を受け承ります流れ星
チェリー学校所在地の教育委員会にお問い合わせください流れ星
      
     
            団体紹介
              下
感動を届ける・・・音符オレンジおしゃべりMUSICオフィス音符オレンジ 右あゆみ

〒903-0823 那覇市首里大中町1-52 
Tel/Fax:098-887-7994 
事務所携帯:080-6126-2521
E-mail :oshaberi@nirai.ne.jp        
代表:新垣佳世子右プロフィール

メール 又は事務所電話080-6126-2521 まで
気楽にお問い合わせください
  


Posted by おしゃべりMUSICオフィス at 02:14Comments(0)学校音楽鑑賞会思鶴がやってきた

2024年03月02日

南部工業高等学校音楽鑑賞会「玉城朝薫がやってきた」

キラキラ おしゃべりMUSICオフィスのブログへようこそキラキラ    
   県内外の小中高等学校へ出向き感動の
    
♪赤芸術(音楽・演劇)鑑賞会♪赤
        をお届けします 
 

  🌺🌻🌼🌷🍁🥀💐🌾🐞
    
      🌿🌾お知らせ🍃☘
2024年(令和6年度)「音楽鑑賞会・演劇鑑賞会」申し込み受付を承り中

     ハート沖縄県立南部工業高等学校音楽鑑賞会2023年12月7日ハート

     ハートおしゃべりMUSICオフィスの鑑賞会はビックリ楽しいハート
    
       
         特定非営利活動団体
   おしゃべり MUSIC オフィス
    📞080-6126-2521
 音楽鑑賞会・演劇鑑賞会についてお気軽にお問い合わせください
         
  
    🎻”うちなーぐち”で音楽鑑賞会🥁
           動画をご覧ください


   ハート南部工業高校にキーボード(電子ピアノ)を持参しましたハート  


 ハート静かに鑑賞してくださった高校生のみなさん、楽しいひとときをありがとうハート
    

黄ハイビスカス音楽鑑賞会は”うちなーぐち”ショートプロローグで幕が上ります
赤ハイビスカスプロローグは、うちなーぐち(琉球語)で話すけど
黄ハイビスカスすぐに訳をするので大丈夫、安心して楽しんでね
赤ハイビスカス教科書にある西欧クラシック音楽を演奏します
黄ハイビスカス琉球楽器演奏と琉球芸能もお楽しみください
赤ハイビスカスお兄さん、お姉さんの独奏・独唱をたっぷり楽しんでいただきます
黄ハイビスカスワクワクドキドキの彩り輝く音楽の世界をお楽しみください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ  
 🎀西欧クラシック音楽+琉球芸能音楽+うちなーぐちプロローグ劇
クラシック音楽と沖縄に脈々と伝わる個性豊かな琉球音楽を織り交ぜながら
児童生徒父母教職員のみな様を夢の世界へ誘います。
🎁児童生徒による楽器体験演奏を実践し、参加型鑑賞会を実演します。
🎊学校の望むプログラムを作成し、希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及び
  コンサートホールなど)で開催します。
🎉鑑賞料金の相談に応じます



 🎻うちなーぐちで演劇鑑賞会🥁
黄ハイビスカス”うちなーぐち”で物語は進みますが、すぐに共通語に訳をします
赤ハイビスカス”うちなーぐち”がわからなくても大丈夫、安心して楽しんでね
黄ハイビスカス琉球王国時代に実在した人物が主人公です
赤ハイビスカス宮廷音楽家の玉城朝薫と文学者の平敷屋朝敏を中心に物語は進みます
黄ハイビスカス音楽はおしゃべりメンバー作曲のオリジナル楽曲
赤ハイビスカス生演奏で演劇を盛り上げます、きっと楽しんでいただけることでしょう
黄ハイビスカスワクワクドキドキの演劇鑑賞会、ご期待ください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ 
 🎀西欧楽器+琉球楽器のアンサンブル演奏で演劇を盛り上げます。
     児童生徒父母教職員のみな様を琉球王国時代へ誘います。
🎁希望があれば、琉球舞踊ショートミニ講座を実演します。
🎊希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及びコンサートホールなど)で開催します。
🎉鑑賞料金の相談に応じます
        
 
 NPO団体「おしゃべりMUSICオフィス」は
学校芸術鑑賞会に下記のプログラムを提供いたします

             下
音楽鑑賞会は・・・
キラキラ 「西欧クラシック音楽と沖縄芸能音楽」を同時に
   楽しめるプログラムを提供しますキラキラ 
  西欧楽器と琉球楽器のアンサンブル演奏もお楽しみください

演劇鑑賞会は・・・・ おしゃべりMUSICオフィス原案製作
キラキラ 「当団体企画新作うちなー芝居」を提供しますキラキラ 

 うちなーぐちに同時会話通訳が入ります
 うちなーぐちと共通語で物語は進みます

  本作品の為に作曲したオリジナル曲を全編生演奏します

キラキラ 学校音楽鑑賞会がやってきた♪赤
キラキラ 学校演劇鑑賞会がやってきた♪赤  
キラキラ クラシックコンサートおしゃべりMUSICがやってきた♪赤
キラキラ 琉球伝統芸能鑑賞会がやってきた♪赤      
    上記タイトルは変わる場合があります・ご了承ください

  
チェリー文化芸術体験派遣事業を受け承ります流れ星
チェリー学校所在地の教育委員会にお問い合わせください流れ星
      
     
            団体紹介
              下
感動を届ける・・・音符オレンジおしゃべりMUSICオフィス音符オレンジ 右あゆみ

〒903-0823 那覇市首里大中町1-52 
Tel/Fax:098-887-7994 
事務所携帯:080-6126-2521
E-mail :oshaberi@nirai.ne.jp        
代表:新垣佳世子右プロフィール

メール 又は事務所電話080-6126-2521 まで
気楽にお問い合わせください
  


Posted by おしゃべりMUSICオフィス at 01:37Comments(0)学校音楽鑑賞会玉城朝薫がやってきた

2024年03月02日

小禄小学校音楽鑑賞会「玉城朝薫がやってきた」

キラキラ おしゃべりMUSICオフィスのブログへようこそキラキラ    
   県内外の小中高等学校へ出向き感動の
    
♪赤芸術(音楽・演劇)鑑賞会♪赤
        をお届けします 
 

  🌺🌻🌼🌷🍁🥀💐🌾🐞
    
      🌿🌾お知らせ🍃☘
2024年(令和6年度)「音楽鑑賞会・演劇鑑賞会」申し込み受付を承り中

     ハート小禄小学校音楽鑑賞会2023年12月5日ハート

     ハートおしゃべりMUSICオフィスの鑑賞会はビックリ楽しいハート
    
       
         特定非営利活動団体
   おしゃべり MUSIC オフィス
    📞080-6126-2521
 音楽鑑賞会・演劇鑑賞会についてお気軽にお問い合わせください
         
  
    🎻”うちなーぐち”で音楽鑑賞会🥁
           動画をご覧ください



   ハート小禄小学校の良い子のみなさん、私たちが演奏しましたハート  

  ハート 小禄小学校のみなさん、楽しい鑑賞会をありがとうハート
    

黄ハイビスカス音楽鑑賞会は”うちなーぐち”ショートプロローグで幕が上ります
赤ハイビスカスプロローグは、うちなーぐち(琉球語)で話すけど
黄ハイビスカスすぐに訳をするので大丈夫、安心して楽しんでね
赤ハイビスカス教科書にある西欧クラシック音楽を演奏します
黄ハイビスカス琉球楽器演奏と琉球芸能もお楽しみください
赤ハイビスカスお兄さん、お姉さんの独奏・独唱をたっぷり楽しんでいただきます
黄ハイビスカスワクワクドキドキの彩り輝く音楽の世界をお楽しみください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ  
 🎀西欧クラシック音楽+琉球芸能音楽+うちなーぐちプロローグ劇
クラシック音楽と沖縄に脈々と伝わる個性豊かな琉球音楽を織り交ぜながら
児童生徒父母教職員のみな様を夢の世界へ誘います。
🎁児童生徒による楽器体験演奏を実践し、参加型鑑賞会を実演します。
🎊学校の望むプログラムを作成し、希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及び
  コンサートホールなど)で開催します。
🎉鑑賞料金の相談に応じます



 🎻うちなーぐちで演劇鑑賞会🥁
黄ハイビスカス”うちなーぐち”で物語は進みますが、すぐに共通語に訳をします
赤ハイビスカス”うちなーぐち”がわからなくても大丈夫、安心して楽しんでね
黄ハイビスカス琉球王国時代に実在した人物が主人公です
赤ハイビスカス宮廷音楽家の玉城朝薫と文学者の平敷屋朝敏を中心に物語は進みます
黄ハイビスカス音楽はおしゃべりメンバー作曲のオリジナル楽曲
赤ハイビスカス生演奏で演劇を盛り上げます、きっと楽しんでいただけることでしょう
黄ハイビスカスワクワクドキドキの演劇鑑賞会、ご期待ください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ 
 🎀西欧楽器+琉球楽器のアンサンブル演奏で演劇を盛り上げます。
     児童生徒父母教職員のみな様を琉球王国時代へ誘います。
🎁希望があれば、琉球舞踊ショートミニ講座を実演します。
🎊希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及びコンサートホールなど)で開催します。
🎉鑑賞料金の相談に応じます
        
 
 NPO団体「おしゃべりMUSICオフィス」は
学校芸術鑑賞会に下記のプログラムを提供いたします

             下
音楽鑑賞会は・・・
キラキラ 「西欧クラシック音楽と沖縄芸能音楽」を同時に
   楽しめるプログラムを提供しますキラキラ 
  西欧楽器と琉球楽器のアンサンブル演奏もお楽しみください

演劇鑑賞会は・・・・ おしゃべりMUSICオフィス原案製作
キラキラ 「当団体企画新作うちなー芝居」を提供しますキラキラ 

 うちなーぐちに同時会話通訳が入ります
 うちなーぐちと共通語で物語は進みます

  本作品の為に作曲したオリジナル曲を全編生演奏します

キラキラ 学校音楽鑑賞会がやってきた♪赤
キラキラ 学校演劇鑑賞会がやってきた♪赤  
キラキラ クラシックコンサートおしゃべりMUSICがやってきた♪赤
キラキラ 琉球伝統芸能鑑賞会がやってきた♪赤      
    上記タイトルは変わる場合があります・ご了承ください

  
チェリー文化芸術体験派遣事業を受け承ります流れ星
チェリー学校所在地の教育委員会にお問い合わせください流れ星
      
     
            団体紹介
              下
感動を届ける・・・音符オレンジおしゃべりMUSICオフィス音符オレンジ 右あゆみ

〒903-0823 那覇市首里大中町1-52 
Tel/Fax:098-887-7994 
事務所携帯:080-6126-2521
E-mail :oshaberi@nirai.ne.jp        
代表:新垣佳世子右プロフィール

メール 又は事務所電話080-6126-2521 まで
気楽にお問い合わせください

   


Posted by おしゃべりMUSICオフィス at 00:59Comments(0)学校音楽鑑賞会

2024年01月19日

比屋根小学校音楽鑑賞会「玉城朝薫がやって来たIN比屋根小学校」

キラキラ おしゃべりMUSICオフィスのブログへようこそキラキラ    
   県内外の小中高等学校へ出向き感動の
    
♪赤芸術(音楽・演劇)鑑賞会♪赤
        をお届けします 
 

  🌺🌻🌼🌷🍁🥀💐🌾🐞
    
      🌿🌾お知らせ🍃☘
2024年(令和6年度)「音楽鑑賞会・演劇鑑賞会」申し込み受付を承り中

     ハートおしゃべりMUSICオフィスの鑑賞会はビックリ楽しいハート
       
         特定非営利活動団体
   おしゃべり MUSIC オフィス
    📞080-6126-2521
 音楽鑑賞会・演劇鑑賞会についてお気軽にお問い合わせください
         
  
    🎻”うちなーぐち”で音楽鑑賞会🥁
           動画をご覧ください

    
     ハート比屋根小学校音楽鑑賞会2023年11月17日ハート
    
  ハート ちびっ子紳士淑女のみなさん、楽しい鑑賞会をありがとう
       近いうちにまたお会いしましょうハート
    

黄ハイビスカス音楽鑑賞会は”うちなーぐち”ショートプロローグで幕が上ります
赤ハイビスカスプロローグは、うちなーぐち(琉球語)で話すけど
黄ハイビスカスすぐに訳をするので大丈夫、安心して楽しんでね
赤ハイビスカス教科書にある西欧クラシック音楽を演奏します
黄ハイビスカス琉球楽器演奏と琉球芸能もお楽しみください
赤ハイビスカスお兄さん、お姉さんの独奏・独唱をたっぷり楽しんでいただきます
黄ハイビスカスワクワクドキドキの彩り輝く音楽の世界をお楽しみください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ  
 🎀西欧クラシック音楽+琉球芸能音楽+うちなーぐちプロローグ劇
クラシック音楽と沖縄に脈々と伝わる個性豊かな琉球音楽を織り交ぜながら
児童生徒父母教職員のみな様を夢の世界へ誘います。
🎁児童生徒による楽器体験演奏を実践し、参加型鑑賞会を実演します。
🎊学校の望むプログラムを作成し、希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及び
  コンサートホールなど)で開催します。
🎉鑑賞料金の相談に応じます



 🎻うちなーぐちで演劇鑑賞会🥁
黄ハイビスカス”うちなーぐち”で物語は進みますが、すぐに共通語に訳をします
赤ハイビスカス”うちなーぐち”がわからなくても大丈夫、安心して楽しんでね
黄ハイビスカス琉球王国時代に実在した人物が主人公です
赤ハイビスカス宮廷音楽家の玉城朝薫と文学者の平敷屋朝敏を中心に物語は進みます
黄ハイビスカス音楽はおしゃべりメンバー作曲のオリジナル楽曲
赤ハイビスカス生演奏で演劇を盛り上げます、きっと楽しんでいただけることでしょう
黄ハイビスカスワクワクドキドキの演劇鑑賞会、ご期待ください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ 
 🎀西欧楽器+琉球楽器のアンサンブル演奏で演劇を盛り上げます。
     児童生徒父母教職員のみな様を琉球王国時代へ誘います。
🎁希望があれば、琉球舞踊ショートミニ講座を実演します。
🎊希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及びコンサートホールなど)で開催します。
🎉鑑賞料金の相談に応じます
        
 
 NPO団体「おしゃべりMUSICオフィス」は
学校芸術鑑賞会に下記のプログラムを提供いたします

             下
音楽鑑賞会は・・・
キラキラ 「西欧クラシック音楽と沖縄芸能音楽」を同時に
   楽しめるプログラムを提供しますキラキラ 
  西欧楽器と琉球楽器のアンサンブル演奏もお楽しみください

演劇鑑賞会は・・・・ おしゃべりMUSICオフィス原案製作
キラキラ 「当団体企画新作うちなー芝居」を提供しますキラキラ 

 うちなーぐちに同時会話通訳が入ります
 うちなーぐちと共通語で物語は進みます

  本作品の為に作曲したオリジナル曲を全編生演奏します

キラキラ 学校音楽鑑賞会がやってきた♪赤
キラキラ 学校演劇鑑賞会がやってきた♪赤  
キラキラ クラシックコンサートおしゃべりMUSICがやってきた♪赤
キラキラ 琉球伝統芸能鑑賞会がやってきた♪赤      
    上記タイトルは変わる場合があります・ご了承ください

  
チェリー文化芸術体験派遣事業を受け承ります流れ星
チェリー学校所在地の教育委員会にお問い合わせください流れ星
      
     
            団体紹介
              下
感動を届ける・・・音符オレンジおしゃべりMUSICオフィス音符オレンジ 右あゆみ

〒903-0823 那覇市首里大中町1-52 
Tel/Fax:098-887-7994 
事務所携帯:080-6126-2521
E-mail :oshaberi@nirai.ne.jp        
代表:新垣佳世子右プロフィール

メール 又は事務所電話080-6126-2521 まで
気楽にお問い合わせください

   


Posted by おしゃべりMUSICオフィス at 16:38Comments(0)学校音楽鑑賞会玉城朝薫がやってきた

2024年01月14日

 「ウミチルがやって来たIN大道小学校」音楽鑑賞会

キラキラ おしゃべりMUSICオフィスのブログへようこそキラキラ    
   県内外の小中高等学校へ出向き感動の
    
♪赤芸術(音楽・演劇)鑑賞会♪赤
        をお届けします 
 

  🌺🌻🌼🌷🍁🥀💐🌾🐞
    
      🌿🌾お知らせ🍃☘
2024年(令和6年度)「音楽鑑賞会・演劇鑑賞会」申し込み受付を承り中

     ハートおしゃべりMUSICオフィスの鑑賞会はビックリ楽しいハート
       
         特定非営利活動団体
   おしゃべり MUSIC オフィス
    📞080-6126-2521
 音楽鑑賞会・演劇鑑賞会についてお気軽にお問い合わせください
         
  
    🎻”うちなーぐち”で音楽鑑賞会🥁
           動画をご覧ください

    
 ハート大道小学校音楽鑑賞会2023年11月17日ハート
                        ハート大道小学校の良い子皆さん、楽しい音楽鑑賞会をありがとう
近いうちに再度お会いできる日を楽しみにしていますハート
    

黄ハイビスカス音楽鑑賞会は”うちなーぐち”ショートプロローグで幕が上ります
赤ハイビスカスプロローグは、うちなーぐち(琉球語)で話すけど
黄ハイビスカスすぐに訳をするので大丈夫、安心して楽しんでね
赤ハイビスカス教科書にある西欧クラシック音楽を演奏します
黄ハイビスカス琉球楽器演奏と琉球芸能もお楽しみください
赤ハイビスカスお兄さん、お姉さんの独奏・独唱をたっぷり楽しんでいただきます
黄ハイビスカスワクワクドキドキの彩り輝く音楽の世界をお楽しみください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ  
 🎀西欧クラシック音楽+琉球芸能音楽+うちなーぐちプロローグ劇
クラシック音楽と沖縄に脈々と伝わる個性豊かな琉球音楽を織り交ぜながら
児童生徒父母教職員のみな様を夢の世界へ誘います。
🎁児童生徒による楽器体験演奏を実践し、参加型鑑賞会を実演します。
🎊学校の望むプログラムを作成し、希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及び
  コンサートホールなど)で開催します。
🎉鑑賞料金の相談に応じます



 🎻うちなーぐちで演劇鑑賞会🥁
黄ハイビスカス”うちなーぐち”で物語は進みますが、すぐに共通語に訳をします
赤ハイビスカス”うちなーぐち”がわからなくても大丈夫、安心して楽しんでね
黄ハイビスカス琉球王国時代に実在した人物が主人公です
赤ハイビスカス宮廷音楽家の玉城朝薫と文学者の平敷屋朝敏を中心に物語は進みます
黄ハイビスカス音楽はおしゃべりメンバー作曲のオリジナル楽曲
赤ハイビスカス生演奏で演劇を盛り上げます、きっと楽しんでいただけることでしょう
黄ハイビスカスワクワクドキドキの演劇鑑賞会、ご期待ください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ 
 🎀西欧楽器+琉球楽器のアンサンブル演奏で演劇を盛り上げます。
     児童生徒父母教職員のみな様を琉球王国時代へ誘います。
🎁希望があれば、琉球舞踊ショートミニ講座を実演します。
🎊希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及びコンサートホールなど)で開催します。
🎉鑑賞料金の相談に応じます
        
 
 NPO団体「おしゃべりMUSICオフィス」は
学校芸術鑑賞会に下記のプログラムを提供いたします

             下
音楽鑑賞会は・・・
キラキラ 「西欧クラシック音楽と沖縄芸能音楽」を同時に
   楽しめるプログラムを提供しますキラキラ 
  西欧楽器と琉球楽器のアンサンブル演奏もお楽しみください

演劇鑑賞会は・・・・ おしゃべりMUSICオフィス原案製作
キラキラ 「当団体企画新作うちなー芝居」を提供しますキラキラ 

 うちなーぐちに同時会話通訳が入ります
 うちなーぐちと共通語で物語は進みます

  本作品の為に作曲したオリジナル曲を全編生演奏します

キラキラ 学校音楽鑑賞会がやってきた♪赤
キラキラ 学校演劇鑑賞会がやってきた♪赤  
キラキラ クラシックコンサートおしゃべりMUSICがやってきた♪赤
キラキラ 琉球伝統芸能鑑賞会がやってきた♪赤      
    上記タイトルは変わる場合があります・ご了承ください

  
チェリー文化芸術体験派遣事業を受け承ります流れ星
チェリー学校所在地の教育委員会にお問い合わせください流れ星
      
     
            団体紹介
              下
感動を届ける・・・音符オレンジおしゃべりMUSICオフィス音符オレンジ 右あゆみ

〒903-0823 那覇市首里大中町1-52 
Tel/Fax:098-887-7994 
事務所携帯:080-6126-2521
E-mail :oshaberi@nirai.ne.jp        
代表:新垣佳世子右プロフィール

メール 又は事務所電話080-6126-2521 まで
気楽にお問い合わせください

   


Posted by おしゃべりMUSICオフィス at 17:39Comments(0)学校音楽鑑賞会おしゃべりMUSICがやってきた

2024年01月10日

2024年明けましておめでとうございます

キラキラ おしゃべりMUSICオフィスのブログへようこそキラキラ    
   県内外の小中高等学校へ出向き感動の
    
♪赤芸術(音楽・演劇)鑑賞会♪赤
        をお届けします 
 

  🌺🌻🌼🌷🍁🥀💐🌾🐞
    
🌿🌾新年明けましておめでとうございます🍃☘

            2024年元旦の夜撮影
       
         特定非営利活動団体
   おしゃべり MUSIC オフィス
    📞080-6126-2521
 音楽鑑賞会・演劇鑑賞会についてお気軽にお問い合わせください
         
  
 🎻”うちなーぐち”で音楽鑑賞会🥁
         動画をご覧ください

        
黄ハイビスカス音楽鑑賞会は”うちなーぐち”ショートプロローグで幕が上ります
赤ハイビスカスプロローグは、うちなーぐち(琉球語)で話すけど
黄ハイビスカスすぐに訳をするので大丈夫、安心して楽しんでね
赤ハイビスカス教科書にある西欧クラシック音楽を演奏します
黄ハイビスカス琉球楽器演奏と琉球芸能もお楽しみください
赤ハイビスカスお兄さん、お姉さんの独奏・独唱をたっぷり楽しんでいただきます
黄ハイビスカスワクワクドキドキの彩り輝く音楽の世界をお楽しみください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ  
 🎀西欧クラシック音楽+琉球芸能音楽+うちなーぐちプロローグ劇
クラシック音楽と沖縄に脈々と伝わる個性豊かな琉球音楽を織り交ぜながら
児童生徒父母教職員のみな様を夢の世界へ誘います。
🎁児童生徒による楽器体験演奏を実践し、参加型鑑賞会を実演します。
🎊学校の望むプログラムを作成し、希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及び
  コンサートホールなど)で開催します。
🎉鑑賞料金の相談に応じます


   🎻うちなーぐちで演劇鑑賞会🥁
黄ハイビスカス”うちなーぐち”で物語は進みますが、すぐに共通語に訳をします
赤ハイビスカス”うちなーぐち”がわからなくても大丈夫、安心して楽しんでね
黄ハイビスカス琉球王国時代に実在した人物が主人公です
赤ハイビスカス宮廷音楽家の玉城朝薫と文学者の平敷屋朝敏を中心に物語は進みます
黄ハイビスカス音楽はおしゃべりメンバー作曲のオリジナル楽曲
赤ハイビスカス生演奏で演劇を盛り上げます、きっと楽しんでいただけることでしょう
黄ハイビスカスワクワクドキドキの演劇鑑賞会、ご期待ください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ 
🎀西欧楽器+琉球楽器のアンサンブル演奏で演劇を盛り上げます。
     児童生徒父母教職員のみな様を琉球王国時代へ誘います。
🎁希望があれば、琉球舞踊ショートミニ講座を実演します。
🎊希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及びコンサートホールなど)で開催します。
🎉鑑賞料金の相談に応じます
        

      赤ハイビスカス浜川小学校音楽鑑賞会の打ち合わせ黄ハイビスカス
 

        🍱オードブルで新年を祝う🍱


 NPO団体「おしゃべりMUSICオフィス」は
学校芸術鑑賞会に下記のプログラムを提供いたします

             下
音楽鑑賞会は・・・
キラキラ 「西欧クラシック音楽と沖縄芸能音楽」を同時に
   楽しめるプログラムを提供しますキラキラ 
  西欧楽器と琉球楽器のアンサンブル演奏もお楽しみください

演劇鑑賞会は・・・・ おしゃべりMUSICオフィス原案製作
キラキラ 「当団体企画新作うちなー芝居」を提供しますキラキラ 

 うちなーぐちに同時会話通訳が入ります
 うちなーぐちと共通語で物語は進みます

  本作品の為に作曲したオリジナル曲を全編生演奏します

キラキラ 学校音楽鑑賞会がやってきた♪赤
キラキラ 学校演劇鑑賞会がやってきた♪赤  
キラキラ クラシックコンサートおしゃべりMUSICがやってきた♪赤
キラキラ 琉球伝統芸能鑑賞会がやってきた♪赤      
    上記タイトルは変わる場合があります・ご了承ください

  
チェリー文化芸術体験派遣事業を受け承ります流れ星
チェリー学校所在地の教育委員会にお問い合わせください流れ星
      
     
            団体紹介
              下
感動を届ける・・・音符オレンジおしゃべりMUSICオフィス音符オレンジ 右あゆみ

〒903-0823 那覇市首里大中町1-52 
Tel/Fax:098-887-7994 
事務所携帯:080-6126-2521
E-mail :oshaberi@nirai.ne.jp        
代表:新垣佳世子右プロフィール

メール 又は事務所電話080-6126-2521 まで
気楽にお問い合わせください

   


2023年12月18日

音楽鑑賞会(後期1月~2月公演)受けたまわります 

キラキラ おしゃべりMUSICオフィスのブログへようこそキラキラ    
   県内外の小中高等学校へ出向き感動の
    
♪赤芸術(音楽・演劇)鑑賞会♪赤
        をお届けします 
 

  🌺🌻🌼🌷🍁🥀💐🌾🐞
    
      🌿🌾お知らせ🍃☘
2023年(令和5年度)後期2024年1月~2月の音楽鑑賞会を受け承ります

  花束 お知らせ:おしゃべりMUSICオフィス事務所を移転しました 花束

🎉以前の事務所の2倍の広さですキラキラ 💃

     ハートおしゃべりMUSICオフィスの鑑賞会はビックリ楽しいハート
       
         特定非営利活動団体
   おしゃべり MUSIC オフィス
    📞080-6126-2521
 音楽鑑賞会・演劇鑑賞会についてお気軽にお問い合わせください
         
  
    🎻”うちなーぐち”で音楽鑑賞会🥁
           動画をご覧ください


         ハート感動をお届けいたしますハート

黄ハイビスカス音楽鑑賞会は”うちなーぐち”ショートプロローグで幕が上ります
赤ハイビスカスプロローグは、うちなーぐち(琉球語)で話すけど
黄ハイビスカスすぐに訳をするので大丈夫、安心して楽しんでね
赤ハイビスカス教科書にある西欧クラシック音楽を演奏します
黄ハイビスカス琉球楽器演奏と琉球芸能もお楽しみください
赤ハイビスカスお兄さん、お姉さんの独奏・独唱をたっぷり楽しんでいただきます
黄ハイビスカスワクワクドキドキの彩り輝く音楽の世界をお楽しみください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ  
 🎀西欧クラシック音楽+琉球芸能音楽+うちなーぐちプロローグ劇
クラシック音楽と沖縄に脈々と伝わる個性豊かな琉球音楽を織り交ぜながら
児童生徒父母教職員のみな様を夢の世界へ誘います。
🎁児童生徒による楽器体験演奏を実践し、参加型鑑賞会を実演します。
🎊学校の望むプログラムを作成し、希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及び
  コンサートホールなど)で開催します。
🎉鑑賞料金の相談に応じます



    🎻うちなーぐちで演劇鑑賞会🥁
黄ハイビスカス”うちなーぐち”で物語は進みますが、すぐに共通語に訳をします
赤ハイビスカス”うちなーぐち”がわからなくても大丈夫、安心して楽しんでね
黄ハイビスカス琉球王国時代に実在した人物が主人公です
赤ハイビスカス宮廷音楽家の玉城朝薫と文学者の平敷屋朝敏を中心に物語は進みます
黄ハイビスカス音楽はおしゃべりメンバー作曲のオリジナル楽曲
赤ハイビスカス生演奏で演劇を盛り上げます、きっと楽しんでいただけることでしょう
黄ハイビスカスワクワクドキドキの演劇鑑賞会、ご期待ください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ 
 🎀西欧楽器+琉球楽器のアンサンブル演奏で演劇を盛り上げます。
     児童生徒父母教職員のみな様を琉球王国時代へ誘います。
🎁希望があれば、琉球舞踊ショートミニ講座を実演します。
🎊希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及びコンサートホールなど)で開催します。
🎉鑑賞料金の相談に応じます
        
 
 NPO団体「おしゃべりMUSICオフィス」は
学校芸術鑑賞会に下記のプログラムを提供いたします

             下
音楽鑑賞会は・・・
キラキラ 「西欧クラシック音楽と沖縄芸能音楽」を同時に
   楽しめるプログラムを提供しますキラキラ 
  西欧楽器と琉球楽器のアンサンブル演奏もお楽しみください

演劇鑑賞会は・・・・ おしゃべりMUSICオフィス原案製作
キラキラ 「当団体企画新作うちなー芝居」を提供しますキラキラ 

 うちなーぐちに同時会話通訳が入ります
 うちなーぐちと共通語で物語は進みます

  本作品の為に作曲したオリジナル曲を全編生演奏します

キラキラ 学校音楽鑑賞会がやってきた♪赤
キラキラ 学校演劇鑑賞会がやってきた♪赤  
キラキラ クラシックコンサートおしゃべりMUSICがやってきた♪赤
キラキラ 琉球伝統芸能鑑賞会がやってきた♪赤      
    上記タイトルは変わる場合があります・ご了承ください

  
チェリー文化芸術体験派遣事業を受け承ります流れ星
チェリー学校所在地の教育委員会にお問い合わせください流れ星
      
     
            団体紹介
              下
感動を届ける・・・音符オレンジおしゃべりMUSICオフィス音符オレンジ 右あゆみ

〒903-0823 那覇市首里大中町1-52 
Tel/Fax:098-887-7994 
事務所携帯:080-6126-2521
E-mail :oshaberi@nirai.ne.jp        
代表:新垣佳世子右プロフィール

メール 又は事務所電話080-6126-2521 まで
気楽にお問い合わせください

   


Posted by おしゃべりMUSICオフィス at 02:13Comments(0)学校音楽鑑賞会学校演劇鑑賞会

2023年12月18日

       琉球舞踊公演

キラキラ おしゃべりMUSICオフィスのブログへようこそキラキラ    
   県内外の小中高等学校へ出向き感動の
    
♪赤芸術(音楽・演劇)鑑賞会♪赤
        をお届けします 
 

  🌺🌻🌼🌷🍁🥀💐🌾🐞
    
 🌿🌾音楽鑑賞会・演劇鑑賞会承ります🍃☘
     📞気楽にお問い合わせください📞
      
         特定非営利活動団体
   おしゃべり MUSIC オフィス
    📞080-6126-2521
 音楽鑑賞会・演劇鑑賞会についてお気軽にお問い合わせください
         
  
 🎻”うちなーぐち”で音楽鑑賞会🥁
         動画をご覧ください


黄ハイビスカス音楽鑑賞会は”うちなーぐち”ショートプロローグで幕が上ります
赤ハイビスカスプロローグは、うちなーぐち(琉球語)で話すけど
黄ハイビスカスすぐに訳をするので大丈夫、安心して楽しんでね
赤ハイビスカス教科書にある西欧クラシック音楽を演奏します
黄ハイビスカス琉球楽器演奏と琉球芸能もお楽しみください
赤ハイビスカスお兄さん、お姉さんの独奏・独唱をたっぷり楽しんでいただきます
黄ハイビスカスワクワクドキドキの彩り輝く音楽の世界をお楽しみください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ  
 🎀西欧クラシック音楽+琉球芸能音楽+うちなーぐちプロローグ劇
クラシック音楽と沖縄に脈々と伝わる個性豊かな琉球音楽を織り交ぜながら
児童生徒父母教職員のみな様を夢の世界へ誘います。
🎁児童生徒による楽器体験演奏を実践し、参加型鑑賞会を実演します。
🎊学校の望むプログラムを作成し、希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及び
  コンサートホールなど)で開催します。
🎉鑑賞料金の相談に応じます


       🎊琉球舞踊公演🎊


古典舞踊から近代舞踊、そして現代の創作舞踊と沖縄の舞踊文化を楽しんでまいりました。

   🎻うちなーぐちで演劇鑑賞会🥁
黄ハイビスカス”うちなーぐち”で物語は進みますが、すぐに共通語に訳をします
赤ハイビスカス”うちなーぐち”がわからなくても大丈夫、安心して楽しんでね
黄ハイビスカス琉球王国時代に実在した人物が主人公です
赤ハイビスカス宮廷音楽家の玉城朝薫と文学者の平敷屋朝敏を中心に物語は進みます
黄ハイビスカス音楽はおしゃべりメンバー作曲のオリジナル楽曲
赤ハイビスカス生演奏で演劇を盛り上げます、きっと楽しんでいただけることでしょう
黄ハイビスカスワクワクドキドキの演劇鑑賞会、ご期待ください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ 
 🎀西欧楽器+琉球楽器のアンサンブル演奏で演劇を盛り上げます。
     児童生徒父母教職員のみな様を琉球王国時代へ誘います。
🎁希望があれば、琉球舞踊ショートミニ講座を実演します。
🎊希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及びコンサートホールなど)で開催します。
🎉鑑賞料金の相談に応じます
        
 
 NPO団体「おしゃべりMUSICオフィス」は
学校芸術鑑賞会に下記のプログラムを提供いたします

             下
音楽鑑賞会は・・・
キラキラ 「西欧クラシック音楽と沖縄芸能音楽」を同時に
   楽しめるプログラムを提供しますキラキラ 
  西欧楽器と琉球楽器のアンサンブル演奏もお楽しみください

演劇鑑賞会は・・・・ おしゃべりMUSICオフィス原案製作
キラキラ 「当団体企画新作うちなー芝居」を提供しますキラキラ 

 うちなーぐちに同時会話通訳が入ります
 うちなーぐちと共通語で物語は進みます

  本作品の為に作曲したオリジナル曲を全編生演奏します

キラキラ 学校音楽鑑賞会がやってきた♪赤
キラキラ 学校演劇鑑賞会がやってきた♪赤  
キラキラ クラシックコンサートおしゃべりMUSICがやってきた♪赤
キラキラ 琉球伝統芸能鑑賞会がやってきた♪赤      
    上記タイトルは変わる場合があります・ご了承ください

  
チェリー文化芸術体験派遣事業を受け承ります流れ星
チェリー学校所在地の教育委員会にお問い合わせください流れ星
      
     
            団体紹介
              下
感動を届ける・・・音符オレンジおしゃべりMUSICオフィス音符オレンジ 右あゆみ

〒903-0823 那覇市首里大中町1-52 
Tel/Fax:098-887-7994 
事務所携帯:080-6126-2521
E-mail :oshaberi@nirai.ne.jp        
代表:新垣佳世子右プロフィール

メール 又は事務所電話080-6126-2521 まで
気楽にお問い合わせください

   


Posted by おしゃべりMUSICオフィス at 01:30Comments(0)学校音楽鑑賞会学校演劇鑑賞会

2023年12月03日

    ピアノリサイタル

キラキラ おしゃべりMUSICオフィスのブログへようこそキラキラ    
   県内外の小中高等学校へ出向き感動の
    
♪赤芸術(音楽・演劇)鑑賞会♪赤
        をお届けします 
 

  🌺🌻🌼🌷🍁🥀💐🌾🐞
    
 🌿🌾音楽鑑賞会・演劇鑑賞会承ります🍃☘
     📞気楽にお問い合わせください📞
                                                                   おしゃべりMUSICオフィス事務所の庭に咲く野菊
       
         特定非営利活動団体

   おしゃべり MUSIC オフィス
    📞080-6126-2521
 音楽鑑賞会・演劇鑑賞会についてお気軽にお問い合わせください
           
 🎻”うちなーぐち”で音楽鑑賞会🥁
         動画をご覧ください


黄ハイビスカス音楽鑑賞会は”うちなーぐち”ショートプロローグで幕が上ります
赤ハイビスカスプロローグは、うちなーぐち(琉球語)で話すけど
黄ハイビスカスすぐに訳をするので大丈夫、安心して楽しんでね
赤ハイビスカス教科書にある西欧クラシック音楽を演奏します
黄ハイビスカス琉球楽器演奏と琉球芸能もお楽しみください
赤ハイビスカスお兄さん、お姉さんの独奏・独唱をたっぷり楽しんでいただきます
黄ハイビスカスワクワクドキドキの彩り輝く音楽の世界をお楽しみください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ  
 🎀西欧クラシック音楽+琉球芸能音楽+うちなーぐちプロローグ劇
クラシック音楽と沖縄に脈々と伝わる個性豊かな琉球音楽を織り交ぜながら
児童生徒父母教職員のみな様を夢の世界へ誘います。
🎁児童生徒による楽器体験演奏を実践し、参加型鑑賞会を実演します。
🎊学校の望むプログラムを作成し、希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及び
  コンサートホールなど)で開催します。
🎉鑑賞料金の相談に応じます



  黄ハイビスカス赤ハイビスカス武田光史大14回ピアノリサイタル黄ハイビスカス赤ハイビスカス

素晴らしい演奏でした
ベートーベン作曲「運命(リスト編曲)」
音がキラキラと会場を舞っていました
「運命」解釈が武田さん奏でる音で一目瞭然
心地よい気分で会場を後にしました流れ星


          団体紹介
              下
感動を届ける・・・音符オレンジおしゃべりMUSICオフィス音符オレンジ 右あゆみ

〒903-0823 那覇市首里大中町1-52 
Tel/Fax:098-887-7994 
事務所携帯:080-6126-2521
E-mail :oshaberi@nirai.ne.jp        
代表:新垣佳世子右プロフィール

メール 又は事務所電話080-6126-2521 まで
気楽にお問い合わせください




  


Posted by おしゃべりMUSICオフィス at 17:11Comments(0)学校音楽鑑賞会おしゃべりMUSICがやってきた

2023年11月25日

まだ間に合います!2024年3月までの音楽鑑賞会受けたまわります

キラキラ おしゃべりMUSICオフィスのブログへようこそキラキラ    
   県内外の小中高等学校へ出向き感動の
    
♪赤芸術(音楽・演劇)鑑賞会♪赤
        をお届けします 
 

  🌺🌻🌼🌷🍁🥀💐🌾🐞
    
      🌿🌾お知らせ🍃☘
 まだ間に合います「音楽鑑賞会鑑賞会」来年3月まで受付承り中
                                                             お客様を迎える事務所の今月の花
       
         特定非営利活動団体
   おしゃべり MUSIC オフィス
    📞080-6126-2521
 音楽鑑賞会・演劇鑑賞会についてお気軽にお問い合わせください
         
  
 🎻”うちなーぐち”で音楽鑑賞会🥁
         動画をご覧ください


          
         赤ハイビスカス 児童の指揮で大合唱 黄ハイビスカス

黄ハイビスカス音楽鑑賞会は”うちなーぐち”ショートプロローグで幕が上ります
赤ハイビスカスプロローグは、うちなーぐち(琉球語)で話すけど
黄ハイビスカスすぐに訳をするので大丈夫、安心して楽しんでね
赤ハイビスカス教科書にある西欧クラシック音楽を演奏します
黄ハイビスカス琉球楽器演奏と琉球芸能もお楽しみください
赤ハイビスカスお兄さん、お姉さんの独奏・独唱をたっぷり楽しんでいただきます
黄ハイビスカスワクワクドキドキの彩り輝く音楽の世界をお楽しみください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ  
 🎀西欧クラシック音楽+琉球芸能音楽+うちなーぐちプロローグ劇
クラシック音楽と沖縄に脈々と伝わる個性豊かな琉球音楽を織り交ぜながら
児童生徒父母教職員のみな様を夢の世界へ誘います。
🎁児童生徒による楽器体験演奏を実践し、参加型鑑賞会を実演します。
🎊学校の望むプログラムを作成し、希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及び
  コンサートホールなど)で開催します。
🎉鑑賞料金の相談に応じます




   🎻うちなーぐちで演劇鑑賞会🥁

黄ハイビスカス”うちなーぐち”で物語は進みますが、すぐに共通語に訳をします
赤ハイビスカス”うちなーぐち”がわからなくても大丈夫、安心して楽しんでね
黄ハイビスカス琉球王国時代に実在した人物が主人公です
赤ハイビスカス宮廷音楽家の玉城朝薫と文学者の平敷屋朝敏を中心に物語は進みます
黄ハイビスカス音楽はおしゃべりメンバー作曲のオリジナル楽曲
赤ハイビスカス生演奏で演劇を盛り上げます、きっと楽しんでいただけることでしょう
黄ハイビスカスワクワクドキドキの演劇鑑賞会、ご期待ください
        ♪赤♪黒 ♪赤♪黒音符オレンジ 
 🎀西欧楽器+琉球楽器のアンサンブル演奏で演劇を盛り上げます。
     児童生徒父母教職員のみな様を琉球王国時代へ誘います。
🎁希望があれば、琉球舞踊ショートミニ講座を実演します。
🎊希望する会場(体育館・音楽室・地域の会館及びコンサートホールなど)で開催します。
🎉鑑賞料金の相談に応じます
        
 
 NPO団体「おしゃべりMUSICオフィス」は
学校芸術鑑賞会に下記のプログラムを提供いたします

             下
音楽鑑賞会は・・・
キラキラ 「西欧クラシック音楽と沖縄芸能音楽」を同時に
   楽しめるプログラムを提供しますキラキラ 
  西欧楽器と琉球楽器のアンサンブル演奏もお楽しみください

演劇鑑賞会は・・・・ おしゃべりMUSICオフィス原案製作
キラキラ 「当団体企画新作うちなー芝居」を提供しますキラキラ 

 うちなーぐちに同時会話通訳が入ります
 うちなーぐちと共通語で物語は進みます

  本作品の為に作曲したオリジナル曲を全編生演奏します

キラキラ 学校音楽鑑賞会がやってきた♪赤
キラキラ 学校演劇鑑賞会がやってきた♪赤  
キラキラ クラシックコンサートおしゃべりMUSICがやってきた♪赤
キラキラ 琉球伝統芸能鑑賞会がやってきた♪赤      
    上記タイトルは変わる場合があります・ご了承ください

  
チェリー文化芸術体験派遣事業を受け承ります流れ星
チェリー学校所在地の教育委員会にお問い合わせください流れ星
      
     
            団体紹介
              下
感動を届ける・・・音符オレンジおしゃべりMUSICオフィス音符オレンジ 右あゆみ

〒903-0823 那覇市首里大中町1-52 
Tel/Fax:098-887-7994 
事務所携帯:080-6126-2521
E-mail :oshaberi@nirai.ne.jp        
代表:新垣佳世子右プロフィール

メール 又は事務所電話080-6126-2521 まで
気楽にお問い合わせください

   


Posted by おしゃべりMUSICオフィス at 01:03Comments(0)学校音楽鑑賞会玉城朝薫がやってきた